5月の英会話実践会、ご参加ありがとうございました!
英会話実践会を主催しております杉下です!!
今年になって、久々の復活開催をしている英会話実践会ですが、5月には神戸で開催いたしました!
場所は、元町にある「だいずらぼ会議室」。・・・詳しい場所などはこちらでご確認ください!
・・・という訳で早速スタート!

皆さん、にこやかに・・・いやいや、そんなレベルじゃありません!
思うように口から単語が出てこない!!・・・という具合に悪戦苦闘しながら、めちゃくちゃ楽しんでます!!

もう、ずっと最初から最後まで大音量で笑い声が絶えない実践会となりました!(いつものことなんですけど!)

そして、今回、皆さんから上がってきた質問やその回答がこちら。
これは参加した人にしかわからないものなんですけど、まぁ、雰囲気だけでも伝われば嬉しいです!
そうそう!
今回、大発見だったのが、ご飯を英語で言う際に、riceと言うわけですが、これ、Rの発音なんですけど、それをうっかりLで発音してしまうとしまうとエライことになると言うことが判明したことでした!
riceはご飯。お米。
これ常識。
でも、
liceは・・・
なんと、シラミなんですって!!!
こりゃ、しっかりRで発音しないといけませんね!!
だって、「僕、ご飯大好き!」って言ってるつもりが、「僕、シラミ大好き!」って伝わっちゃうんですから!!!

・・・と、今回も色々ありましたが無事終了!!!
皆さん、めっちゃいい笑顔です!!

・・・というわけで、改めまして、皆さん、お疲れ様でした!!
ちなみに、この後に行った懇親会も大変盛り上がりました!!
また、楽しみながら、英会話のスキルをどんどん上げてしまいましょう!!
さて、そんなこんなで無事終了したわけですが、この日、参加してくださった方よりいただいた感想も載せておきますので、参加してみようかどうか迷っている皆さん、参考にしてみてくださいませ!!




というわけで、改めまして、皆さんありがとうございました!!
ぜひ、また気軽にご参加くださいませ!!
それと・・・この日の動画を作りましたので、よかったらご覧くださいませ!!
ちなみに次回は、6月26日に今回と同じ、元町の「だいずらぼ」にて開催いたします!!・・・詳細はこちらにてご確認くださいませ!あなた様のお申し込み、お待ちしております!!
